学生支援 support

育友会では、学生自治会およびその傘下団体である学術文化会・体育会・連合県人会・公認サークルが主催する行事や個別サークル活動に対する援助を、大学の学生厚生部・体育事務部等を通じ継続して行っています。

スポーツ応援

育友会は専修大学の各部の応援・援助活動を行っています。

箱根駅伝予選会(10/14)の応援について(ご案内)

育友会では、学生支援活動の一環として、専修大学のスポーツを積極的に応援しています。

いよいよ今年も箱根駅伝の予選会が迫ってまいりました。
育友会は、お正月2・3日に行われる箱根駅伝への陸上競技部出場に向け、校友会、専修大学関係者等と協力して、「オール専修」の体制で選手を応援します!
ぜひ、一緒に沿道で選手に声援を送りましょう!

日時 令和5年10月14日(土)9:35スタート
場所 陸上自衛隊立川駐屯地~立川市街地~国営昭和記念公園

お休み処「育友」

育友会の父母役員が中心となって、鳳祭期間中に喫茶室「お休み処 育友」を出店し、茶菓子を提供(無料)します。
鳳祭に参加されるご父母の皆さま、せひお立ち寄りください。

鳳祭にて「お休み処・育友」を出店します。

生田校舎で開催される鳳祭に、「お休み処・育友」を出店します。飲み物やお菓子をご用意してますので、ぜひご来店下さい。

日時 令和5年10月28日(土)11:00~16:00
令和5年10月29日(日)11:00~15:00
出店場所 生田校舎10号館 2階 10208教室

育友文庫

毎年、図書館へ学生の勉学用として図書購入基金を寄贈しています。この基金で収集した図書は「育友文庫」、「育友文庫ジョイ」として設置し、学生からは 活発に利用されています。
令和4年度は2,415冊の図書を寄贈しました。(昭和40年開設以降累計冊数130,076冊を寄贈)

学生の間で高い人気を集めている「育友文庫ジョイ」は、平成8年に図書館委員の先生方から学生の読み物として、ベストセラー的な図書など日常学生が気楽に読める図書が少ないので収集の要請があったことにはじまります。

図書館が育友会から援助を得て、より多くの学生に利用してもらう願いから収集をはじめたのが「育友文庫ジョイ」です。現在は、「育友文庫」とは別に「育友文庫ジョイ」も1つのコレクションとして整いつつあります。

学生から、その時のニーズや趣味、娯楽、実用書を学生の新鮮な感覚で図書の推薦をしてもらい、学生の嗜好に合った図書を中心として着実に冊数を増加しながら、学生に大変よく利用されております。なお、設置は生田分館と神田分館になります。

育友会奨励賞

育友会奨励賞は、本学一部学部学生の学生生活を活性化し、支援するための事業です。本学が掲げる21世紀ビジョンに沿った行動や成果に対し奨励金をもって表彰いたします。


 

第24回育友会奨励賞結果発表

受賞作品より

【団体応募】
こども食堂への挑戦
専修大学専用 学生寮(白山)RA
代表 法学部法律学科2年 鈴木 優珠輝
作品はこちら

 

【個人応募】
日本一までの道のり~全日本学生カヌースプリント選手権 シングル種目30年ぶりの優勝~
経済学部現代経済学科4年  齋藤 慎太朗
作品はこちら

育友会奨学生制度

育友会奨学生制度とは、家計急変などにより修学困難となった学生を支援する目的で設置された育友会事業のひとつです。専修大学奨学生規程および同規程細則に基づいて以下の種類・要件に該当する学生を対象としています。

育友会奨学生は、ご子女より奨学生願書が提出されますと、大学の当該奨学生採用決定者名簿をもとに育友会の所定の手続きを経た後、採用されます。令和4年度は、育友会奨学生5名、家計急変奨学生16名、災害罹災奨学生3名の計24名の学生に支給されました。
受付窓口は学生生活課になります。

育友会奨学生制度について

家計急変奨学生

要件 一部在学生であって、家計支持者の死亡または失業、長期療養などの経済的理由により修学困難な学生。なお、家計支持者の長期療養の理由により奨学金を受けた後、その家計支持者が死亡した学生にも支給することができる。
奨学金 採用時に奨学金10万円を一括支給する。

災害罹災奨学生

要件 一部在学生であって、火災、風水害、地震などに被災し、経済的困窮度の高い学生。
奨学金 10万円を上限額として、大学より支給される金額と同額またはそれ以内とし、採用時に一括支給する。

育友会奨学生

要件 一部学部在学生で学費の工面について努力を行ったにもかかわらず学費の納入が困難であり、継続して在学を強く希望する学生。
奨学金 分納による直近の学費1期分(分納による1期分の授業料その他の学費及びこれと同時に納入することとされている納入金をいう。)に相当する額を、奨学生の採用時に一括して支給する。
Topへ